

一年以上使い、ようやく慣れ始めたこの電話。
でも、キーボードは結局小さくて、テンキーで入力が多い。
いろいろと面倒くさい所があって、
ま、なんというか、ベースがウインドウズなわけで、
これがまたひどいものだ。
操作もまとまりがなく、
ボタンだけではすべての操作ができず、
画面をタッチしなければ必要な所を開けなかったり、
だからといって、タッチペンだけでも操作が完璧ではない。
しかも、タッチパネルの誤動作もおおく、
勝手にアプリが作動したりする、なかなかの電話だ。
まず、買って一週間くらいでフリーズ。
その後もリセットボタンすら効かなくなるフリーズがたびたび。
(電池を抜いて強制修了など)
そして遅い!!
400MHz以上のCPUのクセして、
画面の切り替えすら遅い。(ウインドウズのマークがクルクル、、、、、)
しかもネットもなかなか遅いので、
かなりイライラしてしまう。
たまにネットやメール受信で通信状態のまま切れないときがあり、
そういうときは再起動するしかないというなんとも欠陥的な電話。
おまけに最近は電池のもちが悪い。
ちょこちょこいじってるとすぐに電池残量マークが一目盛り減る。
そのくせ、「充電残量が少なくなりました」とか操作するたびに言いやがる。
そんなコト言ってないで、電池温存する気はないのか、、、、、
しかし、最低あと1年使わなければいけない。
なんだか長くなったが、
結局の所、
この、ウインドウズベースの電話は非常に不安定で便利とは言いがたいというコト。
ま、それとは別に、
せっかくYOUTUBEに登録し、専用のメールとか作ったくせに、
YOUTUBEへのアップロードはウインドウズじゃないとだめらしい。
ってことで、うちじゃアップ出来ないという事態に。
全くもって無駄な登録をしてしまった。
おまけにヤフーの動画とかもウインドウズ寄りだし、
いまさら改めて言いますが、
「ウインドウズなんて大っきらい!!」
そんな今日のボヤキ。
スポンサーサイト