スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
本日は工作日???2010-07-30 Fri 03:42
えー、本日は雨でして、、、、、
梅雨が明けてからいきなりの暑さに襲われ、 夜になれば雷と豪雨、、、、、 そんな中悲しいニュースです。 日清ラ王が生産終了となるようです。 そして、本日7月30日は追悼ならぬ、 追湯式が行われるようです。 ![]() 公式サイトにて追湯式が行われるもようです。 みなさん、ラ王の最後に一食いかがでしょうか。 私も、随分と食べていないので、記念に食べてみようかと、、、、、 さて、 暑さもなかなか激しいので、 気休めにダイソーで買った携帯型扇風機に、 昨日作ったゴルゴ13ステッカーを貼ってみた。 ![]() なかなかカッコいいぞ!!ゴルゴ扇風機。 期待して無い分、結構涼しい。 次、 ![]() えー、以前これもダイソー、セリアで買ったLEDライト。 100円の割にかなり明るく、これに限ってはホントお買い得。 まずコチラを用意しまして、、、、、 ![]() ライトにコピー用紙を巻き付けて、 セロテープでとめれば出来上がり!! ![]() 部屋の灯りを暗くして、 ライトのスイッチをを入れれば、 ライトセイバー!!!? ビームサーベル!!!?(ピンクの紙なら) 夜のチャンバラ、スターウォーズごっこ、ガンダムごっこなどにいかが? 次、 これは去年作ったモノの改造版。 スマートの日よけエボリューションです。 スマート、グラストップなもんで、 日差しが非常にキツいです。 おかげ様で、ちょっと駐車しただけで灼熱です。 みなさんちびっ子をクルマに残してはいけませんよ!! ![]() で、 これまた100円の発泡ボードを適度な大きさにカットしたものを用意。 (この工作では4枚使用しています。色付きの不織布が貼ってあるヤツ) スマートの内装に合わせて青の日よけを作りました。 ここまでは去年の工作。 今日は、断熱シート?(発泡シートにアルミはってあるヤツ) それを前回作ったボードの裏に貼ります。 (これを貼った側が外向きになります) ![]() これが、通常のスマートの天井。 一応日よけがスライドしますが、 これだけでは所詮顔が隠れる程度、、、、、 ![]() 仮装着してみたところ。(隙間にはめ込むだけですが、、、) 真ん中辺りが少し浮いて来てしまうので、 仮にとめてみましたが、もう少し見栄えのいい物にかえます。 ま、 今回の断熱シートの追加と日よけ効果で、 少しはマシになる事を祈ります、、、、、 ってなわけで、 今回はまるごと100円ショップ工作でしたー。 「スマート用」なんて専用に売ってるヤツは高いし、 自分で作れば数百円で済むので、、、、、 みなさんも夏休みの工作などいかがでしょうか。 スポンサーサイト
|
コメント
とりあえず、なぜゴルゴのステッカーを作ったのかが気になりました。
たかしさまこんにちはー。
えー、何故ゴルゴステッカーを作ったかと言いますと、、、 単純に好きなので作って貼ったらカッコいいかなー? みたいなー、、、、、 私、ゴルゴを好きになったのはアニメ版を見てからで、 このアニメを見て今までに無い衝撃と感動を得ました。 (ちなみにゴルゴの声は舘ひろし←台詞少なすぎ) 個人的には、近年のアニメ最高傑作です。超笑えます。 おかげさまで、今でもケーブルテレビで毎日見てます。 漫画はその後から買い始めたのでまだ20冊くらいしかありません。 2010-07-31 Sat 13:36 | URL | てんたまうどん [ 編集 ]
ブラックライト付きのペンがお勧めです
子供に大人気ww 2010-08-02 Mon 11:50 | URL | めろめ [ 編集 ]
めろめさまこんばんは。
ブラックライト付きのペンとはまたステキ。 さすがセリア。良い品おいてますねー。 今度行ったら探してみまーす。 2010-08-02 Mon 23:41 | URL | てんたまうどん [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|