スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
本日はプリンタ、、、、、2010-07-10 Sat 01:44
えー、本日でもないんですが、
印刷しましたが、、、、、 何やら前から印刷の調子が悪く、 ヘッド調整やクリーニングを念入りにしてみたものの、、、、、 やっぱり印刷物に線が入ります、、、、、 ってゆーか、印刷されないラインがあります。 言うなれば、完全にヘッド故障です。 修理に費用や修理代がかかるようなら、 買い替えた方が全然良さそうな気もしますが、 今回はそのままステッカーにしちゃいますのでご了承ください。 ま、普通のキャノンのプリンタですけどね、、、、、インクジェットの。 (もうバブルジェットって言わないのかな???) アルプスのマイクロドライプリンタも数台ありますが、 SCSIものは全部しまってあるので、(本体も含めて) わざわざ出してくるのも面倒くさいのし、、、、、 ![]() ま、こんな感じで印刷して、 あとは定規とカッターと人間を駆使して切り出します。 ![]() こんな感じで線が入ります、、、、、 ![]() 製品としてはNGです、、、、、 でも、プリンタの買い替えを今日の明日で出来ないので、 今回はコレでおゆるしを、、、、、 ![]() ほーら、実際に車に貼って、 遠目に見ればホラ、気にならないでしょ??? (いや、気にすればやっぱ気になるが、、、、、) まぁ、そんな感じで、現在ウチのキャノンのプリンタやられてまーす。 みなさん、おすすめのプリンタってありますか??? 個人的には写真の画質がいいのも良いですが、 単色ベタ塗りでムラのないものが希望でーす。 それでいて安いヤツ。あと壊れないコト。 ほんじゃ、本日はそんなで。 ミーティングの日は晴れるのか??? スポンサーサイト
|
コメント
ちょっと症状は違いますが、うちのはとりあえずヘッド洗浄という荒業で復活しました。
まぁ一時しのぎかとも思われますが、ダメモトでお試しあれ。 http://cmhamr.blog42.fc2.com/blog-entry-603.html
たかしさまこんにちはー。
いやぁ、なかなかの荒業ですが、復活するもんですねー。 ウチのも現状からは良くならないと思うので、 やってみる価値はあるかもしれませんねー。 個人的にはちゃんと印刷出来ればいいのです。 それだけなんですが、、、、、 2010-07-11 Sun 12:34 | URL | てんたまうどん [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|